|
2時間目
【コンピューター】について考える。 |
現在、コンピューターは日に日にその性能を進化させつつ広がりを見せております。
また、毎日のように新種や亜種が生まれているのも現状です。
これら最新のは、使用しているアプリケーションなどのホール(人間が作ったものなので、すべてのプログラムやパソコンは、見落としや欠陥を持っている。)を利用して侵入したり、巧妙な仕掛けや興味を引くタイトルを付けてダウンロードや実行をさせるものなど様々です。
【感染経路】
の感染経路を大まかに説明すると...
・ | 人から受け取ったフロッピーディスクやMOディスク |
・ | インターネットからダウンロードしたファイル |
・ | メールの添付ファイル |
などが考えられます。 |
【感染すると】
これらのファイルがに冒されていると、これらをダブルクリックしただけで自分もに感染してしまうのです。
では、に感染したら、どのようになってしまうのでしょうか?
下記はあくまでも一例です...
・ | ハードディスク内のデータを破壊する。
ハードディスク内の大事なデータが失われるほか、様々なアプリケーションはもとより、
Windows自身も使用不可能になってしまい、結果的にシステムの再インストールが必要になる。 |
・ | BIOSに感染する。
システムの再インストールをするだけではダメ。BIOSの書き換えまで必要となる。 |
・ | あなたが知らないうちに、不特定多数の人に自分のを添付したメールを送る。
アドレス帖や、過去に送受信をしたことのある人に、知らないうちにのコピーをばらまく。
これによってさらに感染者が増えてしまう。
また最近は、アドレス帖や過去に送受信した相手以外にも、
閲覧先のサイトからメールアドレスを読み取るなど、巧妙になってきている。
さらに、あなたが普段お使いのメールソフトの送信機能を使わず、独自のSMTPを持つものまである。 |
・ | あなたが知らないうちに、あるサイトにアクセスを試み、の最新バージョンに自動的にアップデートする。
自分の進化形態がおいてあるサーバーにアクセスして、さらにパワーアップする...コワ。 |
・ | あなたが知らないうちに、あるサイトを攻撃する。
内に仕組まれた機能により、特定のサイトを攻撃しようとする。 |
・ | 他 |
:すべてのが上記症状になるワケではありません。
・用語...
BIOSとは...
Basic Input/Output Systemの略
コンピュータに接続されたディスクやキーボード、ビデオカードなどの周辺機器を制御するプログラムのこと。
OSやアプリケーションソフトに対して命令を下すため、WINDOWSが立ち上がる前にBIOSが起動しなければならない。
SMTPとは...
Simple Mail Transfer Protocol の略
インターネットなどで電子メールを送信するためのもので、メールを送信する時に必要。 |
万が一ウイルスに感染してしまうと、上記症状はもちろん、被害者のつもりがいつの間にか加害者になるということもお忘れなく! |
【感染を防ぐには】
さぁ、に感染したら大変ですね。
そこで、なんとか、に感染しないための手段は...
・ | アンチソフトと言われるアプリケーションの導入
有名なアンチソフトの会社はこちら...
シマンテック社 トレンドマイクロ社 |
・ | の設定を見直す。
自動的にダウンロードさせられないためにも、ブラウザ(インターネットエクスプローラーなどのサイト閲覧ソフト)にある
【の設定】で、ActiveX・Java・JavaScript・ダウンロードなどを無効にする。(必要な時だけ有効にすれば良い) |
・ | あやしいファイルは、クリックしない。
...結局、これに限ります。 |
特に、アンチソフトの導入は、ある程度の効果が得られると思います。
なぜ、ある程度なのか...?
もうお分かりですね。は日々新種が発見されたり、進化しています。
そして、これらソフトも人間が作ったもの。
完璧ではありません...(泣
【さらに...】
そして導入後に見落としがちなことが...
アンチソフトをインストールしたからといって安心している方が多く見られますが、さきほども書いたように、毎日のように新種や亜種のが登場しているのです。
ですから、お使いのアンチソフトのサイトに行って、最新の定義をダウンロードし、パッチをあてておかなければいなりません。
とは言っても、ほとんどのアンチソフトには、【最新の定義を更新する】というような機能が付いているはずですから、説明書をよく読んでおきましょう。
また、アンチソフトによっては、リソース(パソコンの処理能力のようなもの)を消耗するなど、速度低下を起こすものもあります。(最近のパソコンはほとんど大丈夫だと思います。)
【さらにさらに...】
さて、ここまでやったから大丈夫!
と思っていたら、まだまだアマイです...。
ナゼなら、先ほども書きました通り、『完璧なものは存在しない』からです。
先日世間を騒がせた、Nimd@などは、その良い例でしょう。
もちろん、ソフトは、商品によっては、未知のに対してもある程度は有効なハズです...ハズです。
【注意】
当サイトでは、みなさまに安全で楽しいインターネットライフを楽しんでいただけるよう、このページを作成いたしました。
当サイトに書かれている説明をご覧になり、実行される場合は、自己責任でお願い申し上げます。
あくまでも、この趣旨を念頭に入れておいてください。
なお、質問等は基本的に受け付けておりません。
もっと詳しくお知りになりたい場合には、関連の書籍が数多く販売されておりますので、ご購入になり、勉強してみて下さい。
→セキュリティー関連の書籍
●アンチウィルス関連ソフト
●セキュリティー関連ソフト
|
|